
ベアリスの利用案内
子育て支援センター「ベアリス」は、お子さんとそのご家族を支援するための施設です。どなたでもご利用になれますので、気軽にお立ち寄りください。親子でゆっくりと、友達やスタッフ・学生ボランティアと楽しく「ベアリス」で過ごしましょう。
※ご利用できるのは小学校就学前のお子さんです。
利用日・利用時間
・基本的に火~土曜日(祝日は除く)開いております。大学の長期休業等により開所日が変更になる場合もありますので、「べアリスれたぁ」でご確認ください。
・9:10~14:10の時間帯にご利用いただけます。(行事が入る日などは、多少前後することもありますので、ご注意ください)・また、ふれあい広場(ランチルーム)は12:00~13:10の間ご利用になれます。
名札
・どなたでも名前が呼べるように、名札をつけていただいています。名札にはお子さんの名前を「ひらがな フルネーム」でお書きください。また、登録ナンバー(登録表記入時に発行)もお書き下さい。お帰りの際には、ボックスに返却をお願いします。
かたづけについて
・使ったおもちゃは、次に使う方のために必ずもとの場所にお戻しください。
安全について
・お子さんからちょっと目を離した瞬間に思わぬ事故が起こりやすいものです。お子さんから目を離さず遊ぶようお願い致します。
(万一ケガや事故が起きた場合は自己の責任において対応していただきます。)
持ち物について
・持ち物は所定の場所に置き、貴重品は必ずお手元にお願いします。ベアリスオリジナルウォールバッグをお使いください。貴重品などの紛失に関しまして、子育て支援センターでは一切の責任を負えませんのでご承知おきください。
駐車場について
・教職員駐車場の駐車スペースをご利用下さい。駐車場内でのトラブルについては責任を負いかねますのでご了承ください。トラブルが起きてしまった場合はベアリスまで必ずご連絡ください。
※他の車や、お子さんの飛び出しなどに十分ご注意ください。ゴミについて
・持参したお菓子やお弁当、またオムツなどのゴミはお持ち帰り下さい。
・キャンパス内に設置されているごみ箱は、原則として学生が使用するためのものです。ご使用はお控え下さい。ベビーカーについて
・所定の場所に置いてください。その際、荷物は室内にお持ちください。