HOME > ボランティア活動推進センター > ボランティアを始めたい学生へ
ボランティアを始めたい学生へ

申し込みから活動まで
センターのサポート
「ボランティアをやりたい!」「やりたいけどどうしたら良いかわからない」と思ったらまずはボランティアセンターへお越しください。ボランティアセンターでは様々な面から学生の「やりたい!」を応援しサポートします。
相談
「何かやりたいけど…」「ボランティアで困っていることがある」不安なこと、わからないことがあったら気軽に相談に来てください。コーディネーターが丁寧に対応します。
サポート
「講演会をやりたい!」「イベントを開催したい!」学生がやりたいと思った事が実現できるようサポートします。
情報提供
ボランティアセンターには熊谷市内はもちろん周辺地域、数は少ないですが東京都内からも、ボランティア情報が寄せらせています。情報はボランティアセンターで公開していますが、学内掲示板、公式LINEアカウントでも発信しています。また月2回ボランティア情報紙も発行しています。
LINE公式アカウント登録方法はこちら(ボランティア情報のページにリンク)
コーディネート
「何をしたらいいかわからない」「どのボランティアにするか迷っている」コーディネーターが話を聞きながらあなたに合ったボランティア選びのお手伝いをします。
ボランティア活動参加の流れ
- 活動先を探す ボランティアセンターには沢山のボランティア情報が寄せられています。また掲示板やLINEでも情報を発信しています。
- 相談する 気になる活動がある方はボランティアセンターのコーディネーターに相談してください。
- 活動に申し込む やりたい活動が見つかったら募集団体に直接申し込みをしてください。申込み時に場所や持ち物、当日の連絡先などを確認してください。
- ボランティアセンターに報告する 活動が決まったらボランティアセンターに報告をしてください。
- ボランティア保険に加入する ボランティア活動中にケガをしたり、ケガを負わせてしまったりした場合のためにボランティア保険に加入をしてください。詳細はこちらをご覧ください。
- 活動に参加する 時間を守る、挨拶をするなどマナーを守り、自覚を持って活動に参加をしてください。
- 活動報告をお願いします 活動が終わったらぜひ感想を聞かせてください。次にボランティアをしたい方のための貴重な情報となります。
申し込みから活動まで / ボランティア情報 / 講座・イベント / ボランティアプログラム / 学生団体紹介 / ボランティア体験談 / ボランティア保険